2015年07月 |
|
アキコ サマーコンサート〈子守歌いろいろ〉
♦Program♦
子守歌(シューベルト・ブラームス・フリース)
日本各地の子守唄(中国地方・島原・竹田)
その他(オペラ アリア等)
うた:河野明子 ピアノ:峯 文子
日時 |
7月2日(木)19:00~21:00 |
場所 |
ホール |
料金等 |
【全席自由】一般:4000円 学生:1000円 ※当日各500円増
【問い合わせ】 河野明子クラシックコンサート実行委員会 河野 092-752-7060 |
|
|
第18回 チャリティーコンサート
♦Program♦
幻想小曲集 作品73(シューマン) G線上のアリア(バッハ)
幻想即興曲(ショパン) 星に願いを(ハーライン) 他
【出演】葉山 由美(Piano) 原田 貴子(Violin) 深見 洋公(Flute)
野中 真由美(Saxophone) 于微(胡弓) ★特別ゲスト:于波(Cello)
日時 |
7月7日(火)14:00~16:00 |
場所 |
ホール |
料金等 |
【全席自由】一般:2500円(当日3000円) ※未就学児の入場はご遠慮ください。
【問い合わせ】 CONTINUE 葉山 090-8913-5088 |
|
|
人権劇場「ココロン座」公演 HIKARI'15
♦Program♦
同和問題を考える人権劇
今現在の部落問題を青年層の現実を主軸に描く。
一人芝居のオリジナル作品。
出演:福永 宅司(子どもの学び館代表取締役)
日時 |
7月9日(木)19:00~21:00 |
場所 |
ホール |
料金等 |
入場無料
【問い合わせ】 福岡市人権啓発センター(ココロンセンター) 092-717-1237 |
|
|
福岡女学院高等学校音楽科卒業生会 卒業生演奏会
♦Program♦
フルートソナタ全楽章(プーランク)
練習曲「音の絵」Op.39-3(ラフマニノフ)
ピアノのためにプレリュード サラバンド トッカータ(ドビュッシー)
2つのヴァイオリンのための協奏曲 BWV1043(J.S.バッハ) 他
日時 |
7月10日(金)19:00~21:00 |
場所 |
ホール |
料金等 |
【全席自由】1000円
【問い合わせ】 福岡女学院高等学校音楽科卒業生会 迎 090-2477-7358 |
|
|
第18回 ラ・ジョイア・ディ・カンターレ
♦Program♦
夜明けの歌(いずみたく)
小諸なる古城のほとり(弘田龍太郎)
埴生の宿(ビショップ)
Das Veilchen(モーツァルト) 他
日時 |
7月18日(土)14:00~16:40 |
場所 |
ホール |
料金等 |
入場無料
【問い合わせ】 フォレスティーナ福岡 三浦 090-1089-5893 |
|
|
バッハストリングアンサンブル 第7回演奏会
♦Program♦
アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク(W.A.モーツァルト)
愛の挨拶 作品12(E.W.エルガー)
シャコンヌBWV1004(J.S.バッハ)
アディオス・ノニーノ(A.ピアソラ) 他
※昼公演は、夜公演から抜粋したショートプログラムで行い、0歳児から入場できます。
日時 |
7月23日(木)【昼公演】14:00~【夜公演】19:00~ |
場所 |
ホール |
料金等 |
【全席自由】 昼)一般:1500円 学生:500円 夜)一般:2500円 学生:1500円 ※当日各500円増
【問い合わせ】 バッハ・ストリングアンサンブル 梶原 090-4984-7839 |
|
|
クァルテット・エクスプローチェツアー2015
♦Program♦
シャコンヌ(J.S.バッハ)
イタリア組曲(I.ストラヴィンスキー)
演奏会用ポロネーズ(D.ポッパー)
ニューシネマ・パラダイス メドレー(E.モリコーネ) 他
日時 |
7月29日(水)19:00~21:00 |
場所 |
ホール |
料金等 |
一般:3000円 学生:1500円 ※当日は各500円増
【問い合わせ】 クァルテット・エクスプローチェ 市 050-3746-1811 |
|
|
第5回 すみれ会音楽発表会
♦Program♦
①11:00~12:30 ②13:00~15:00 ③15:30~17:30 ④18:00~20:00
NPO法人が企画する、一般公募の発表会です。
【ゲスト演奏】第26回すみれ会音楽コンクール最高位受賞者
日時 |
7月30日(木)11:00~21:00 |
場所 |
ホール |
料金等 |
入場無料
【問い合わせ】 NPO法人Music Networkすみれ会 中村 090-3075-4237 |
|
|
「つ・む・ぐ 織人は風の道をゆく」上映会
なにが彼らをそうさせたのか?そして、どこへ行こうとしているのか?
常識にとらわれない生き方に未来をつむぐカギが隠されている
監督:吉岡 敏朗
日時 |
7月1日(水)①14:00~16:00 ②19:00~21:00 |
場所 |
講堂 |
料金等 |
大人(中学生以上) 1000円(当日1500円) 子ども(4歳~小学生) 500円(当日700円)
【問い合わせ】 セラピスト自立支援団体「ひびき会」横田 090-2391-5626 |
|
|
「うまれる ずっと、いっしょ。」上映会
うまれる命、旅立つ命・・・・・・。
いのちに向き合う3組の家族を描いた、愛の物語。
監督:豪田 トモ
日時 |
7月11日(土)①10:00~12:00 ②14:00~16:00 |
場所 |
講堂 |
料金等 |
大人(中学生以上) 1300円(当日1800円) 子ども(4歳~小学生) 800円(当日1000円)
【問い合わせ】 セラピスト自立支援団体「ひびき会」藤井 080-3190-4329 |
|
|
デンマーク発 福祉講演会 可能な限り在宅!その人らしく生きるために
●第1部:介護・認知症「認知症デイセンターの現場より」
講師:グドゥラン・ラーセン氏(在宅介護・デイセンター サブリーダー)
●第2部:理学療法「町の元気を支えるこれからの理学療法士の役割」
講師:メレッテ・クロンベア氏(理学療法士)
日時 |
7月18日(土)13:30~16:30(受付 12:45) |
場所 |
講堂 |
料金等 |
2000円 ※要申込(定員 150名)
【問い合わせ】 多世代ふくふく研究会 三宅(9時~19時)090-2393-9682 |
|