福岡市健康づくりサポートセンター

  • サイトマップ
  • 交通アクセス

特定保健指導

特定保健指導

特定保健指導とは…
健診結果、個人のリスクや必要性に応じて行う保健指導です。

特定健診の結果から医師、保健師、管理栄養士、健康運動指導士等による
生活習慣病の改善に向けた支援を行います。

※特定健診の結果に基づき、情報提供、動機付け支援、積極的支援に分けられます。

情報提供

検査結果から、現在の健康状況をしっかり把握し、健康的な生活を送るための生活習慣の見直しや改善に役立つ情報を提供します。

<提供される情報>
健診結果の見方、具体的な生活習慣の改善方法や利用できる社会資源等の情報を提供します。

動機付け支援

情報提供+生活習慣病の改善に気づき、目標を設定できるように支援します。

<支援方法>
初回面接による支援、その後、3か月後に手紙等を利用し効果を評価します。

積極的支援

情報提供+生活習慣病の改善に向けた実践できる目標を設定、継続的に実行できるように支援します。

<支援方法>
初回面接による支援、その後、3か月後、6か月後に手紙・電話等を利用した継続的できめ細やかな支援を行い効果を評価します。

ページの先頭へ